ネットで話題のプリン!
最近ネットで話題になってる『22円プリン』はご存知ですか?
大手動画サイト『ニコニコ動画』で話題になった『電子レンジで作る22円プリン!』
事の発端は1月13日に「多分これが一番安いと思います」とタグ付けされて投稿され現在では16万回以上も再生と大人気です。
今回は誰でも簡単に出来る『簡単プリン』をご紹介!
ちょっとしたおやつにいかがでしょうか?
[adTagPC pc_side_300x250]
『22円プリン』の材料
プッチンプリン換算で約2個分(1個95g)の材料
卵 1個(60~70g)¥18
牛乳 110cc \18
砂糖 大さじ1(9g) \3
カラメル用
砂糖 小さじ1~2(3~9g) ¥3
お湯 小さじ1(5g) ¥1
合計1個あたり95g、22円となります!
では次に作り方を説明したいと思います。
『22円プリン』の作り方【キャラメル編】
1.耐熱容器に砂糖小さじ1~2を入れる
※この際マグカップなどでも代用可!
2.耐熱容器に水小さじ1を加える
大体5グラム前後です。
3..電子レンジで加熱してカラメルを作る
電子レンジで加熱してカラメルを作ります。500Wで2分、600Wで1分半ほど加熱。
やり過ぎると真っ黒になってしまい、ガリガリになってしまうので、始めて作る際は電子レンジから離れずに様子見しながら作ると良いかもしれません。
4.カラメルに水orお湯を加え混ぜる
カラメルに水かお湯を小さじ1加えて混ぜます。
電子レンジから取り出してすぐに混ぜるので、その際カラメルが飛び散る恐れがあるので、注意しましょう。
これでキャラメルは完成です。
次にプリン生地です。
『22円プリン』の作り方【プリン生地編】
1.器に卵と砂糖を入れよくかき混ぜる
器に卵1個と砂糖大さじ1を入れてよくかき混ぜます。
その時、アクセントにバニラエッセンス(1滴)を加えるとより美味しくなります。
その際黄身と白身が均一になるまで良くかき混ぜましょう。
2.さらに牛乳を注ぎよくかき混ぜる
混ぜ合わせた卵と砂糖に牛乳110ccを注ぎいれさらによくかき混ぜます。
3.先ほど作っておいたカラメルの上にプリン生地を注ぐ
完成したプリン生地を先に作っておいたカラメルの上に注ぎます。
電子レンジは、弱で3~4分。300Wで3分半程度加熱します。
加熱の目安としては容器を傾けて液体が流れ落ちない程度。
加熱時間が長すぎると固くなったり、気泡が入り見栄えが悪くなるのでNGです。
後はお皿に盛り付けるなり、そのままカップで食べるのもOK!
アレンジは多数!
プリン液を作るときに一緒に溶かしたチョコレートを加えて『チョコプリン』にしても良いですし。
アレンジも簡単そうなので、自分の好みに合わせたプリンを作ってみてはいかがですか?
簡単デザートで彼氏に振舞ってあげたら喜んでくれるかも!
[adTagPC pc_side_300x267]