ラクして痩せる方法はあります!
食欲の秋も終わりに近づいてきましたが、
寒くなってくると運動したくなくてお家でのんびりゴロゴロしてしまいますよね。
忘年会・飲み会シーズンになり、外食も増えて暴飲暴食…
冬服でうまーく隠して体型もカバー…
でも確実にプニプニしてきている。。。
ダイエットしなきゃいけないのはわかっているけど、
そんなカンタンに痩せれたら苦労しないって??
カンタンに痩せれる方法……あるんです!必見です!!
それはお風呂!
日本人なら誰もが大好きなお風呂!
寒くなってきたので、ゆっくりお風呂に浸かりたいもの。
忙しい人は、まだまだシャワーですませていますか?時短にはなりますが、
実は水道代もそんなに変わらないものなんですよ。
お風呂は代謝が良くなるので、痩せやすい身体になってダイエットのモチベが上がります!
「よく食べるけど、全然太らない~♪」を手に入れてしまいましょう!
そして入浴しているだけで、空腹感が紛れます。
20分ほどの入浴はジョギングと同じくらい(300~400kcal)を消費します。
まずは今日から毎日「お風呂にゆっくり浸かる」ということから始めましょう◎
[adTagPC pc_side_300x250]
湯船でマッサージ
湯船に浸かってぼーっとしているだけでも癒されて、リラックス効果抜群ですが
せっかくなので、身体をマッサージしてほぐしてあげましょう。
ムクミがたまっていませんか?リンパがつまっていませんか??
マッサージの仕方って様々ですが、何でもいいんです。
自分が心地良いと思うものをしてほぐしましょう!
湯船で腹筋トレーニング!
水圧によって、普通に筋トレするよりもラクに、
でもちゃんと筋肉に負荷がかかって鍛えることができるんです!
そんなに広くない湯船でも大丈夫◎
1.体育座りのように姿勢よく、膝をたてて座ります
2.姿勢をキープしたまま、膝小僧を胸にあてるようにゆっくり持ち上げます
何回、何セット、と決まるとストレスになるのでマイペースに行いましょう。
広い浴槽であれば、バタ足することでムクミがとれてスッキリ!するそうですが…
公共の場では、周りの迷惑にならないように控えましょうね。
お風呂で正座?!
他にも、湯船に浸かっている間は正座をする!
正座することで、ふくらはぎに加圧を与えることができるのです。
ふくらはぎは第二の心臓と言われているほどなので、加圧で血流が良くなり、更なる代謝アゲに期待できますよ◎
疲れも癒されますので、今日から早速トライ♪